• トップページ
  • TC Journal
  • カテゴリ
    • 研究・考察
    • ジャーナル
    • ストーリー
    • ゲーム
    • アニメ
    • グッズ
  • ソーシャルログイン
    • Twitter
    • Google
  • 研究者の方へ
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて
2021/01/19 - PM 09:16
  • Login
  • Register
TRANCE CELL(トランスセル)|ポケモンニュース
  • Game
  • Anime
  • Consider
  • Story
  • Goods
  • Nintendo
No Result
View All Result
TRANCE CELL(トランスセル)|ポケモンニュース
  • Game
  • Anime
  • Consider
  • Story
  • Goods
  • Nintendo
TRANCE CELL(トランスセル)|ポケモンニュース
Home データベース

ピカチュウ(Pikachu)|ポケモン図鑑SM

Trance CellbyTrance Cell
2017年1月1日
in データベース
1.1k
VIEWS
Share on TwitterShare on Facebook

『ピカチュウ』とは、ポケットモンスターの第1世代(ポケットモンスター 赤・緑)以降で登場するポケモンである。

ピカチュウ(Pikachu)

図鑑No025
分類ねずみポケモン
タイプ
でんき
高さ0.4m
重さ6.0kg
性比50|50
捕捉率190(24.8%)
タマゴ陸上|妖精
孵化歩数2570 – 2826
初期なつき70

目次

  • 1 概要
  • 2 図鑑テキスト
  • 3 タイプ相性
  • 4 特性
  • 5 種族値・実数値(Lv.50)
  • 6 育成指標(ダブル)
    • 6.1 性格の採用率
    • 6.2 特性の採用率
    • 6.3 技の採用率
    • 6.4 道具(持ち物)の採用率
    • 6.5 ピカチュウの使用率
  • 7 覚える技
    • 7.1 レベルアップ
    • 7.2 わざマシン
    • 7.3 遺伝
  • 8 グラフィック
    • 8.1 3D
    • 8.2 ドット
  • 9 公式イラスト
  • 10 各国での表記

概要

+初期のピカチュウ

『ポケットモンスター』シリーズを象徴するポケモンであり、マスコットキャラクターとしての役割を果たしている。シリーズにおいて最も目にするポケモンであるといってよいだろう。分類は「ねずみポケモン」だが、最近の造形はどちらかというと「うさぎ」に近い。また、現在のスリムなデザインに比べると、初期のピカチュウはすこしぽっちゃり体型。名前の由来はピカ(光が輝く様子を表す)と、ねずみの鳴き声「チュウ」を組み合わせたものである。頬の赤い部分は「電気袋」と呼ばれるものであり、ここに電気を溜め込んだり、放出したりする。

図鑑テキスト

第7世代:サン・ムーン
Sたくさんのピカチュウを集め発電所を造る計画が最近発表された。
M電気を溜める性質。時々思い切り放電しないとストレスを感じる。
第5世代:ブラック・ホワイト/BW2
BW弱った仲間のピカチュウに電気を流しショックを与えて元気を分けることもある。
第4世代:ダイヤモンド・パール
D森の中で仲間と暮らす。ほっぺたの両側にある電気袋に電気を溜める。
Pほっぺたの電気袋から電気をビリビリだしているときは相手を警戒している合図。
第3世代:ルビー・サファイア/ORAS
R初めて見るものには電撃を当てる。黒焦げのきのみが落ちていたら、それは電撃の強さを間違えた証拠だよ。
Sほっぺの電気袋の電気は真夜中寝ている間に溜められているらしいよ。寝ぼけて放電してしまうことがある。
第2世代:金・銀/HGSS
G硬いきのみも電撃で焼いて柔らかくしてから食べる知恵を持ち合わせている。
S尻尾を立てて周りの様子を探っていると時々雷が尻尾に落ちてくる。
第1世代:赤・緑・青・黄
RGほっぺたの両側に小さい電気袋を持つ。ピンチのときに放電する。
B何匹かが集まっているとそこに猛烈な電気が溜まり稲妻が落ちることがあるという。
Y尻尾を立てて周りの気配を感じとっている。だから、むやみに尻尾を引っ張ると噛みつくよ。

タイプ相性

弱点
×2
じめん
×4 
耐性
×1/2
ひこう
はがね
でんき
×1/4 
無効 

特性

せいでんき直接攻撃を受けた時、30%の確率で相手をまひ状態にする。
◇でんきタイプの野生ポケモンとの遭遇率が上がる。
ひらいしんでんきタイプの技によるダメージを無効化し、自分のとくこうを1段階上げる。また、ダブルバトルやトリプルバトルでは、全てのでんきタイプ単体攻撃技の対象を自分に向けさせる。

種族値・実数値(Lv.50)

種族値
合計HP攻撃防御特攻特防素早
320355540505090
実数値(Lv.50)
標準11075607070110
上昇14210792102102142
最大142117101112112156
下降1106754636399
最小955440494985
各パラメータについて

標準:努力値__0 性格補正1.0 個体値31
上昇:努力値252 性格補正1.0 個体値31
最大:努力値252 性格補正1.1 個体値31
下降:努力値__0 性格補正0.9 個体値31
最小:努力値__0 性格補正0.9 個体値_0

育成指標(ダブル)

性格の採用率

SM シーズン4(クリックで開閉)
ひかえめ63.55%
ようき10.65%
おくびょう10.43%
むじゃき7.96%
せっかち3.33%
れいせい2.80%
いじっぱり0.43%
おっとり0.32%
わんぱく0.32%
がんばりや0.22%

特性の採用率

SM シーズン4
ひらいしん98.06%
せいでんき1.94%

技の採用率

SM シーズン4
ねこだまし97.85%
めざめるパワー72.69%
かみなり69.25%
くさむすび64.41%
フェイント19.68%
ボルテッカー19.68%
まもる18.82%
10まんボルト11.40%
アンコール7.42%
ボルトチェンジ5.27%
ほっぺすりすり3.44%
かわらわり2.69%
きしかいせい1.29%
ほうでん0.97%
アイアンテール0.86%
なみのり0.86%
みがわり0.65%
ワイルドボルト0.54%
こらえる0.43%
でんこうせっか0.43%
その他1.40%

道具(持ち物)の採用率

SM シーズン4
でんきだま97.10%
ピカチュウZ2.04%
きあいのタスキ0.54%
しんかのきせき0.11%
きあいのハチマキ0.11%

ピカチュウの使用率

SM
シーズン295位
シーズン3105位
シーズン4135位

覚える技

レベルアップ

第7世代(クリックで開閉)
 わざタイプ分類威力命中PP
1しっぽをふるノーマル変化—10030
1でんきショックでんき特殊4010030
5なきごえノーマル変化—10040
7なかよくするノーマル変化——20
10でんこうせっかノーマル物理4010030
13エレキボールでんき特殊—10010
18でんじはでんき変化—9020
21フェイントノーマル物理3010010
23かげぶんしんノーマル変化——15
26スパークでんき物理6510020
29ほっぺすりすりでんき物理2010020
34ほうでんでんき特殊8010015
37たたきつけるノーマル物理807520
4210まんボルトでんき特殊9010015
45こうそくいどうエスパー変化——30
50ワイルドボルトでんき物理9010015
53ひかりのかべエスパー変化——30
58かみなりでんき特殊1107010

わざマシン

第7世代
 わざタイプ分類威力命中PP
06どくどくどく変化—9010
10めざめるパワーノーマル特殊6010015
16ひかりのかべエスパー変化——30
17まもるノーマル変化——10
18あまごいみず変化——5
21やつあたりノーマル物理—10020
2410まんボルトでんき特殊9010015
25かみなりでんき特殊1107010
27おんがえしノーマル物理—10020
31かわらわりかくとう物理7510015
32かげぶんしんノーマル変化——15
42からげんきノーマル物理7010020
44ねむるエスパー変化——10
45メロメロノーマル変化—10015
48りんしょうノーマル特殊6010015
49エコーボイスノーマル特殊4010015
56なげつけるあく物理—10010
57チャージビームでんき特殊509010
72ボルトチェンジでんき特殊7010020
73でんじはでんき変化—9020
86くさむすびくさ特殊—10020
87いばるノーマル変化—8515
88ねごとノーマル変化——10
90みがわりノーマル変化——10
93ワイルドボルトでんき物理9010015
100ないしょばなしノーマル変化——20

遺伝

第7世代
わざタイプ分類威力命中PP
ギフトパスノーマル変化——15
がまんノーマル物理——10
じゅうでんでんき変化——20
チャームボイスフェアリー特殊40—15
おうふくビンタノーマル物理158510
エレキフィールドでんき変化——10
アンコールノーマル変化—1005
こらえるノーマル変化——10
ねこだましノーマル物理4010010
じたばたノーマル物理—10015
おまじないノーマル変化——30
プレゼントノーマル物理—9015
きしかいせいかくとう物理—10015
かみなりパンチでんき物理7510015
くすぐるノーマル変化—10020
ボルテッカーでんき物理12010015
ねがいごとノーマル変化——10

グラフィック

3D

ドット

第5世代:ブラック・ホワイト
♂♀色♂色♀
第4世代:ダイヤモンド・パール
第3世代:ルビー・サファイア
第2世代:金・銀・クリスタル
第1世代:赤・緑・青・黄

公式イラスト

第1世代:赤・緑
第1世代:青
第1世代:ピカチュウ
ポケモンドリームワールド(PDW)
不思議のダンジョン
超不思議のダンジョン
キャップピカチュウ(20th)
カントーホウエンシンオウ
イッシュカロスアローラ
おきがえピカチュウ
ハードロックマダムアイドル
ドクターマスクド

各国での表記

日本ピカチュウ
英語Pikachu
フランスPikachu
ドイツPikachu
イタリアPikachu
スペインPikachu
韓国피카츄
中国比卡超 / 皮卡丘
TweetShareBookmark

Related Posts

データベース

没ポケモン/没イラスト/没データ等に関する調査

2021年1月17日
データベース

劇場版ポケットモンスター ココ|ポケモン映画2020

2021年1月7日
データベース

ポケモンBW3(ブラック3・ホワイト3)

2020年12月25日
データベース

Archive:20201224 – ココ 制作裏話:なぜポケモンを父親に設定したのか

2020年12月24日
Load More

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

Translate

OFFICIAL TWITTER

  • TOP
  • お問い合わせ

Copyright © 2020 Trance Cell

No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • トップページ
  • TC Journal
  • カテゴリ
    • 研究・考察
    • ジャーナル
    • ストーリー
    • ゲーム
    • アニメ
    • グッズ
  • ソーシャルログイン
    • Twitter
    • Google
  • 研究者の方へ
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて

Copyright © 2020 Trance Cell

Welcome Back!

OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In

Add New Playlist