同志よ。
はじめまして。████と申します。
ここに来られたということは、2020年12月25日公開の映画『劇場版ポケットモンスター ココ』の現状に納得がいっていない・悔しい・嘆かわしい、といった感情をお持ちであろうと思います。
私も同じでございます。
コロナウイルスの感染拡大・『鬼滅の刃』の異例の大ヒット・等々…、状況が状況とはいえ、こんなにも素晴らしい映画がポケモン映画全体で見ても最低のスタートを切ってしまったことは誠に遺憾であり、どうすればココの素晴らしさをより多くの方々に伝えられるのだろうと常々考えております。
『劇場版ポケットモンスター ココ』は、”ポケモンの劇場版シリーズ”という枠を取っ払って映画単体としても評価できるものに仕上がっていますが、これはポケモン映画としては一歩先のステージへ進んでいるとみて間違いないでしょう。歴代の作品全体で考えても”映画単体”として評価したり、他人に勧めたりできる作品はそう多くはないのです。実際各種レビューサイトでも軒並み高評価を獲得しており、単体の映画として評価する声が続々挙がってきています。
私はココを劇場で鑑賞後、子供の頃からずっとポケモンを好きでいて良かったと心の底から思いました。こういうコンテンツが見たかったのだと。
同じ思いを抱かれた同志の方々。行き場のない悔しさを感じている皆様。ぜひ、この場所でその悔しさを吐き出してください。
■ココ 興行収入 ※随時更新
初動
12/25 – 12/27(金土日|公開3日間)動員32万人、興収3億7800万円
12/26 – 12/27(土日1)動員23万4000人、興収2億7600万円
1/2 – 1/3(土日2)動員11万5000人、興収 1億3900万円
累計
12/25 – 1/3(10日間)動員81万2513人、興収9億4476万6800円
12/25 – 1/11(18日間)動員108万1049人、興収12億5581万9350円
12/25 – 1/17(24日間)動員114万8226人、興収13億3808万2500円
1位:ミュウツーの逆襲/72.4億円
2位:幻のポケモン ルギア爆誕/62億円
3位:ディアルガVSパルキアVSダークライ/50.2億円
4位:結晶塔の帝王 ENTEI/48.5億円
5位:ギラティナと氷空の花束 シェイミ/48億円
6位:アルセウス 超克の時空へ/46.7億円
7位:七夜の願い星 ジラーチ/45億円
8位:裂空の訪問者 デオキシス/43.8億円
9位:ビクティニと黒き英雄 ゼクロム/白き英雄 レシラム43.3
10位:ミュウと波動の勇者 ルカリオ/43億円
11位:幻影の覇者 ゾロアーク/41.6億円
12位:セレビィ 時を超えた遭遇/39億円
13位:キュレムVS聖剣士 ケルディオ/36.1億円
14位:キミにきめた!/35.5億円
15位:ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ/34億円
16位:神速のゲノセクト ミュウツー覚醒/31.7億円
17位:みんなの物語/30.9億円
18位:ミュウツーの逆襲 EVOLUTION/29.8億円
19位:破壊の繭とディアンシー/29.1億円
20位:水の都の護神 ラティアスとラティオス/26.7億円
21位:光輪の超魔人 フーパ/26.1億円
22位:ボルケニオンと機巧のマギアナ/21.5億円
おかしいやろがい!!!
神作だったぞ、みんな見に行ってくれ!
とーちゃん1000億円の猿にしてくれ!
観てきました。
5リットルは泣いた。
これは興行収入400億レベルの感動。
ポケモン1mmも知らなくても人間ならみんな理解できる感動。
ハリウッドは名ピカいいからココをハリウッド化してくれ。
あと岡崎体育さんの手掛けてた歌すべて最高だった。
ポケモンの今年の映画、ココめっちゃ面白かったのに鬼滅と被って興行収入伸びなさそうなの、今でさえ大絶賛されてる「水の都の護神ラティアスとラティオス」がジブリとかスターウォーズと公開時期被って伸びなかった現象に近いかもしれん
正直コロナ禍の中だから見ず知らずの奴と隣り合って見る可能性がある映画館とか出来る限り避けたいというのが本音。でも、ココ面白いのに興収伸びないのは悔しい、マジでしんどい板挟み
ココ、こんなにこんなに良いのに興収が低すぎてかわいそうすぎるのでマジでみんな…みてくれ…
このご時世とはいえココのオープニング興収が例年の半分なんてありえん…
鬼滅の刃を観に行くんだったらココも観てほしい。特に親子連れは観て損はしないはず
ココおもろいのに興行収入死んでるのアカンよな…
ポケモンって口コミ程度で売れるようなものでもないだろうし…
個人的にまた劇場で見たいくらい面白かったし、興味があれば是非見てほしい作品だけど、新型コロナの患者がまためっちゃ増えてる中、何回も見に行ったり人にすすめることはできないな……
コロナもあるだろうが、1番の原因は毎年7月に公開しているのに12月にずらしたのが最大の原因だと思う。そう考えるとコナンの判断は正しかったのかも。
タイミングがとにかく悪かった。興行収入はもうしかたがないから、何か賞をとるなり配信で結果残すなり、一般にもわかりやすくいい評価を違う形で受けてほしい。
アクションもスパイダーマンみたいで迫力がありましたし、最初のザルードの群れから引き込まれ、家族というテーマもあり自分にとって過去最高レベルがみんなに見られないっていうのは結構悔しいですね。